世界最強のギターリフ製造機?!

こんにちは

たなしょーです。

 

 

あなたは

ロックのギターリフ

といえば

何を思い浮かべますか?

 

 

f:id:guitarstar777:20190719105029j:plain

 

 

リフという言葉を知らない方のために

軽く説明しておくと

繰り返すフレーズのことです

 

 

ギターリフは

短くて繰り返す

フレーズのことです。

 

 

人それぞれ思い浮かぶ曲は

違うかと思います。

 

 

僕が中学・高校生だった頃は

RADWIMPSおしゃかしゃま

放課後ティータイムのふわふわタイム

がすごく流行っていたように思います。

 

f:id:guitarstar777:20190719105239j:plain

 

同じフレーズを何回も繰り返すから

自然と覚えてしまいますよね!

 

 

そうなんです。

リフって繰り返すから

頭に残るんです

 

 

 

ギターリフって

なにか曲を弾いてって

言われた時に弾くと  

 

 

ギター弾けない方の前で弾くと

すごく喜んでもらえるんですよね

 

 

 今回はそんな

ギターリフを

作り続けてきた

伝説のギタリスト

を紹介します。

 

 

知らないからギタリスト失格という

ことはありませんが

 

 

僕としては

エレキギター

やっている限りは

知っておいて欲しい

 

と思っています。

 

 

知っているだけで

ギターの話で盛り上がること間違いなしです。

しかも、年代、国籍問わず通じます

↑これ本当です

 

 

さあ、そのギタリストが

誰なのかですが、、、

 

 

 

 

 

 

 

リッチーブラックモア

です。

f:id:guitarstar777:20190719091148j:plain

 

 

 

「え?誰????」

 

 

 

そう言うと思いました。

解説します。

 

 

リッチー・ブラックモア(Ritchie Blackmore, 本名:Richard Hugh Blackmore(リチャード・ヒュー・ブラックモア),1945年4月14日 - )は、イギリス出身のギタリストアメリカ合衆国在住。ミドル・ネームがハロルド(Harold)と表記されることも多いが[要出典]、誤りである。身長179cm。

ディープ・パープルの元メンバーとして有名。その後、別のロックバンド・レインボーを率いた。現在はフォーク・ロック・プロジェクト、ブラックモアズ・ナイトで活動している。

「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第55位、2011年の改訂版では第50位。2016年、ディープ・パープル名義でロックの殿堂入り。

ja.wikipedia.org

 

 こういうギタリストです。

と言われてもあなたには

ピンとこないかもしれません。

 

 

ざっくり言うと

70年代にDeep Purple(ディープパープル)という

バンドで活躍したイギリスのハードロックギタリストです。

 

 

リッチーは以前紹介したギタリスト

ジミヘンドリックスから

影響を受けており

 

 

Fenderストラトキャスター

マーシャルアンプ(現在はENGL)を使っています。

 

 

f:id:guitarstar777:20190719105645j:plain

www.beguitarhero.com

 

 

また、ライブでは

ギターやアンプを破壊するパフォーマンスを

するところもジミヘンの影響が大きいと思われます。

 

 

 

そんな彼の作り出すギターリフは

すごくシンプルでかっこいいために

ギター初心者向けの教則本

載っていることも多いんです。

 

 

イギリスやアメリカでの

人気はもちろんですが、

日本でも人気が高く

 

 

テレビCM等でもよく使われています。

 

 

 

 

「俺ももしかしてどこかで

聞いたことあるのかな?」

って思いませんか?

 

f:id:guitarstar777:20190719105728j:plain

 

 

はい、おそらく聞いたことが

あるはずです。

 

 

そんなことを言われると

聴いてみたくなりませんか?

 

 

それでは

聴いていただきましょう!

 

続きを読む

音が弱いのはギターのせい?

こんにちは、たなしょーです!

 

 

あなたは歪んだギターの音

好きですか?

 

f:id:guitarstar777:20190420103251j:plain

 

ちなみに僕は大好きです。

 

 

僕だけではなく

ロックが好きな人は

大体好きだと思います。

 

 

エレキギターといえば

歪んだ音というのを

イメージされるかと思います。

 

 

しかし、アンプやディストーション

歪ませてもなんとなく

 

 

弱弱しいと感じたり

ドラムやベースに

音をかき消されることって

ありませんか?

 

 

そして、アンプの音量を

上げたりディストーション

ゲインを上げたりして

 

 

他のメンバーから

 

「ギター音でかすぎ

もうちょっと下げてくれる?」

 

と言われて

結局音を下げることになった

 

なんて経験ありませんか?

f:id:guitarstar777:20190420105051j:plain

 

プロのギタリストの

音はあんなに力強いのに

何で自分のギターは

こんなに弱弱しいの?

 

 

そう思ったことはありませんか?

 

 

そして、最終的に

・使ってるギターが悪い

エフェクターが悪い

・アンプが悪い

 

 

と勝手に決め付けて

 

機材のせいに

していませんか?

f:id:guitarstar777:20190420104324p:plain

 

 

 

もし、あなたもそう思っているのでしたら

今日この記事を読んで

そんな考えは捨ててください

 

 

なぜ音に力がないのか

 

 

理由もわからず

機材のせいにしていても

一生力強い音は出せません!

 

 

しかし、今回の記事を読めば

どんな機材でも

プロのギタリストみたいな

力強い音が出せるようになります!

f:id:guitarstar777:20190301105757j:plain

 

では、どうすれば

力強い音が出せるのか

 

それは、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

強くピッキング

することです!

f:id:guitarstar777:20190420105817j:plain

 

「それだけ?」

 

 

そんな声が聞こえた気がしますが

それだけです!

 

 

でも、写真(Zakk Wylde)みたいに

右手が血まみれになるまで

やれってことではないので

安心してください(笑)

 

 

だいたいのギタリストは

右手をもっと速く動かしたい

とか左手の指を自由に動かしたい

 

 

ということには

一生懸命でしっかり

練習されているのですが

 

 

ピッキングの強さを

意識して練習している方って

非常に少ないんです

 

 

しかし、実はこれ

めちゃくちゃ

大事なことなんです!

f:id:guitarstar777:20190420110528j:plain

 

エレキギターはアンプに繋いで

音を歪ませると

軽く弦に触れるだけでも

アンプから音が出ます

 

 

なので、右手の

ピッキングの強さなんて

関係ないと思ってしまうわけです

 

 

しかし、実際は

 

ピッキングの強さで

音が変わってるんです!

 

f:id:guitarstar777:20190301111010j:plain

今回は実際に

その音の違いを感じてもらいたいので

アンプとギターを用意してください。

(アンプで歪ませられない場合は

歪みエフェクターも用意して下さい)

 

 

 

 ただ、アンプやエフェクター

強く歪ませていると

その違いがわからないと思うので

 

 

Gainをあまり大きく

しすぎないでください

 

 

エフェクターの種類にもよりますが

大きくても12時の方向まで

でセットするのがよいです

 

(Metal zoneとかmetalcoreみたいな

メタル向けディストーションつかってる人は

9時の方向くらいまで)

f:id:guitarstar777:20190420113745j:plain

 

その状態で普段どおり

ピッキングしてください

 

 

そしたら、次は

普段より弱くピッキングしてください

 

 

ピックを弦に対して

浅く入れてゆっくり振れば

弱く弾けます。

 

 

それが出来たら

次は普段より強く弾いてください。

 

 

ピックを弦に対して

深く入れて速く振れば

強く弾けます。

 

 

実際に僕もやってみたので

今ギターがないという方

動画を見て音を

比べてみてください。

 

 

 

コードストローク

www.youtube.com

普通→弱い→強い

の順で引き比べています。

 

 

 

ギターソロ

www.youtube.com

普通→弱い→強い

の順で引き比べています。

 

 

 

 

どうでしたか?

僕の場合はアンプで

歪ませて行いましたが

 

ギター側のボリュームも

アンプ側のGAINやボリュームは

一切変えてません。

 

なのに、ぜんぜん音が違うのが

わかりますか?

 

 

もう、お気付きかと思いますが

ピッキングの強さに比例して

ギターの音の強さは変化するんです。

 

 

強く弾けばエフェクター

GAINを小さくしても

強く歪ませることができるんです!

 

 

実際にバンド練習で

やってもらうとよくわかりますが

エフェクターやアンプで

強く歪ませたときに比べ

 

 

強くピッキングして

歪ませた音のほうが

 

力強くて音抜けが

よくなるんです!

f:id:guitarstar777:20190420120723j:plain

 

 

もし、ここまで読んだ方で

ギターを弾けていない方は

家に帰ってから

 

もしくはスタジオで

アンプを使って

やってみてください!!

 

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 サウンドハウス

 

 

_________________________

 ブログ読者限定

無料でギターがプロ並みに

上手くなる方法公開中

 

 

バンドでギターをやっている方で

 

 

「もっと上手くなりたい」

 

「ライブで観客を

惹きつける演奏がしたい」

 

という強い意志をもっている方にだけ

無料でプレゼントしています。

 

 

興味がある方はこちらの

ページへ

 

guitarstar777.hatenablog.com

 

 

 

 

ギタリストなら知っていないと恥ずかしい伝説のギタリスト「ジミ・ヘンドリックス」

こんにちは、たなしょーです。

 

あなたは

憧れているギタリストがいますか?

 

 

きっと誰かを見てかっこいい

そう思ったからギターを

弾いているのではないでしょうか?

 

 

そういうあこがれを持つことは大事です。

 

 

あなたの憧れているギタリストにも

憧れのギタリストがいます。

 

 

憧れるからこそ

それを目指して上手くなろうと

思えるわけです。

 

 

そして、ギタリストが

集まるところに行くと

お互いに好きなギタリストの

話をします。

 

 

そんな時に知らなければ恥をかく

そんな伝説のギタリストがいます。

 

 

今回はその中の

一人を紹介します!!

 

f:id:guitarstar777:20190301111155j:plain

 

 

ストラトキャスターを有名にした男

 

突然ですがストラトっていったらどんな

ギターを思い浮かべますか?

 

 

f:id:guitarstar777:20190202152014j:plain

こういうギターの事です。

 

「そりゃわかるだろ!」

 

って当然のように

言った方もいるかと思います。

 

 

たしかに、楽器屋に行くと

必ず売ってますよね。

 

 

ストラト型のギターを

売っていない楽器屋なんて

たぶんないですよね。

 

 

それくらいギターの王道になった

ストラトですが、実は1960年代

人気が低迷して製造中止寸前までいってたんです。

 

 

それくらい当時は人気のないギターだったんです。

 

 

そんな中、あるギタリストの登場で

人気が爆発して現代では最も

王道なギターになったんです。

 

そのギタリストは

 

 

ジミ・ヘンドリックス

通称:ジミヘン

です。

 

f:id:guitarstar777:20190202152714p:plain

 

 

彼はアメリカのギタリストで

デビュー当時から

ギターの技術が高いことで

かなり有名だったらしく

 

 

ジミヘンをスカウトした

プロデューサーは初めて演奏を聴いたとき

 

「ギタリストが3人くらい

同時に演奏しているみたい」

 

と言っていたほどの腕前なんです。

 

 

しかも、ただ技術が高いだけでなく

ライブパフォーマンスにも

定評がありました。

 

 

 

どんなことをしていたかというと

 

背面弾き

f:id:guitarstar777:20190202155338j:plain

 

歯ギター

f:id:guitarstar777:20190202155409j:plain

 

そして、

ギターに火をつけて

叩き壊す!?

f:id:guitarstar777:20190202155444p:plain

 

 

漫画の世界でしか見たことのないような

そんなことをやってたんです!

 

 

そして、サウンド面でも

ジミヘンは次元の違うものを作っていました

 

 

当時はあまりエフェクターを使うギタリストがいなかったのですが

彼はファズという歪みエフェクター

ワウペダルを使い異次元サウンドを作っていました。

 

 

また、ストラトなどに搭載されている

トレモロアームという音を揺らすものがあるのですが

大胆に音程を替えて使うようになったのも

ジミヘンが最初です。

 

f:id:guitarstar777:20190301102521j:plain

トレモロユニット

 

 

ジミヘンの大胆なアーミング映像

www.youtube.com

 

現代ではフロイドローズのような

ロック式ナットによってチューニングの狂いを減らし

可動域の広いトレモロユニットで

大胆なアーミングが可能なものが出ていますが

 

 

ジミヘンがいなければ

そんなものもこの世に

出てこなかったんじゃないかなと僕は思います。

 

 

 

f:id:guitarstar777:20190301104728j:plain

↑ロック式ナット・フロイドローズを搭載したギター

 

 

ジミヘンが活躍していた1960年代は

黒人差別が特にひどかった時代だとか

言われていますが

 

 

そんな時代でも

当時人気だった白人ミュージシャン

(エリッククラプトン、ジェフベック、

ポールマッカートニーなど)

にも多大な影響を与えたそうです。

 

 

事実、エリッククラプトンとジェフベックは

ジミヘンの影響でストラトを使っています。

 

f:id:guitarstar777:20190301110931j:plain

↑エリッククラプトン

 

どうでしょうか。

これだけでもすごい人だというのが

分かったのではないでしょうか?

 

 

これだけの功績を残している

ジミヘンですが、1966年のデビューから

4年後の1970年にはなくなってるんです。

 

 

つまり、たったの4年で

ロック界に大きな歴史を作り上げたんです。

すごくないですか??

 

f:id:guitarstar777:20190301111010j:plain

 

ここまで読んでくれたあなたは

きっと

 

「ジミヘンの演奏を

もっと見たい!」

 

 

「もっと聴きたい!!」

 

f:id:guitarstar777:20190301105757j:plain

 

そう思っているのではないでしょうか?

 

 

わかりました!

お見せしましょう!!

 

 

ということで

本日はジミヘンのすばらしい演奏を聴いて

お別れしましょう。

 

 

僕なりにジミヘンのオススメの曲をまとめたので

最後に見てください。

 

Foxy Lady

www.youtube.com

元祖ハードロックとも言われているハードな楽曲

 

Hey Joe

www.youtube.com

歯ギターと背面弾きが出てくるのはこの曲です。

 

 

Little Wing

www.youtube.com

ジミヘンの名バラード

泣きのギターソロは必見!

 

 

他にも名曲はたくさんありますが

本日はこのくらいにしておきます。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 サウンドハウス

 

 

_________________________

 ブログ読者限定

無料でギターがプロ並みに

上手くなる方法公開中

 

 

バンドでギターをやっている方で

 

 

「もっと上手くなりたい」

 

「ライブで観客を

惹きつける演奏がしたい」

 

という強い意志をもっている方にだけ

無料でプレゼントしています。

 

 

興味がある方はこちらの

ページへ

 

guitarstar777.hatenablog.com

 

 

 

 

安いギターシールドは自宅練習専用?

こんにちは、たなしょーです。

 

 

あなたはこんなことを経験したことありませんか?

 

・スタジオに入って

アンプにギターを繋いでも

音が出ない

 

・音は出たけど

ガリガリなってうるさい

 

・音量を上げるとノイズが大きくなって

ハウリングを起こす

 

f:id:guitarstar777:20190210161948j:plain

 

どんな人でも一度は経験すると思います。

ノイズがうるさくても

音が出ていれば気にはなりながらも

練習は出来ますが

 

 

ノイズがうるさすぎて音を大きく出来ない状態や

そもそも音が出ないとなれば

練習が出来ませんよね。

 

 

こういうことがおきるのは

大体シールドに問題があります。

 

f:id:guitarstar777:20190210162114j:plain

 

ギターを買ったときに

おまけで付いてきたものや

300円くらいで買ったものを

使っていませんか?

 

f:id:guitarstar777:20190210162408j:plain

 

そういうのを使っていたら

新品でもノイズがひどいです。

 

 

なぜならそれらは

自宅で練習することしか

想定されていないので

ノイズの対策がされていません。

 

 

そして耐久性もないので

すぐに壊れてしまいます

 

 

なので、もしあなたがバンド練習で

そういったものを使っているのであれば

これからは使わないでください。

 

f:id:guitarstar777:20190210162450p:plain

 

すみません、言い過ぎました

 

 

正しくは

自宅練習とかミニアンプで

遊ぶ程度には使ってもいいですが

 

 

 

バンド練習とライブでは

使わないでください。

 

f:id:guitarstar777:20190210184759p:plain

 

 

今は綺麗に音が

出ているかもしれませんが

すぐに劣化します。

 

 

バンド練習のときに

断線して音が出なくなるなら

まだいいのですが

 

 

ライブ中に断線して

音が出なくなったら

非常にまずいです。

 

 

実際、高校時代

友達のライブを見に行ったときや

自分が出たライブの出演者などで

 

 

ライブ中にシールドが断線して

他の共演者から借りているところを

何度も見たことがあります。

 

 

そんなことで時間を無駄にして

本来やる予定だった曲が

時間の関係で出来なくなるのは

イヤですよね。

 

f:id:guitarstar777:20190210185223j:plain

 

それを未然に防ぐためにも

今日の記事をしっかりと

読んでください。

 

 

では、どんなシールドを

使えばいいのか

 

 

という話ですが

 

 

それは

 

 

 

 

 

シールドされてる

シールドを使うことです!!

 

f:id:guitarstar777:20190210185315j:plain

 

 

「全く意味がわからん!!!」

 

 

まあそうおもいますよね 笑

 

 

ギターを買ったときに

オマケで付いてくるものや

300円くらいのは正式には

シールドじゃないんです。

 

 

というのも「シールド」って

ゲームとかやる人なら聞いた事が

ある言葉だと思うんですが

 

 

盾とか、鎧とかのような

防御アイテムとか防御ワザとか

そういうところで使われてますよね

 

f:id:guitarstar777:20190210185606j:plain

 

 

ギターのシールドも

ノイズから銅線を

守るという意味で

使われてる言葉なんです。

 

 

つまり、ノイズを防げていない

300円程度のシールドは

ただのケーブルなんです。

 

 

音量が小さいと

わからなかったりするんですが

 

 

スタジオのでかいアンプで

音をある程度大きくすると

ケーブルがどこかから

音を拾って

 

 

隣のスタジオの音や

ラジオの音が

アンプから出ることがあるんです。

 

 

面白いですよね 笑 

練習中に聞こえてきたら

笑い事で済みますが

 

 

ライブ中に

トラフィックインフォメーション

ただいま○○方面××まで20kmの渋滞...」

とか流れてきたら最悪ですよね。

 

f:id:guitarstar777:20190210185732p:plain

 

そうならないためにも

ちゃんとしたシールドを使う必要があります。

 

 

ただ、シールドにも種類が

いっぱいあってどれにすればいいか

わからないですよね。

 

 

安いのを買うと

すぐに断線してしまって

結局、何度も買いなおして

 

 

安く済まそうとした結果

高くつくということになります

 

 

逆に高すぎると

「たかがシールドに

5000円って

ちょっと、、」

 

 

って思う方もいると思います。

 

 

なのでここでは

上質なシールドの中では

比較的安くて

頑丈なシールドを紹介します。

 

f:id:guitarstar777:20190210185831j:plain

 

それでは教えます!

 

 

 

安くて

 

 

 

f:id:guitarstar777:20190210190013p:plain

 

 

 

頑丈な

 

 

 

f:id:guitarstar777:20190210190043j:plain

 

 

コスパ最強シールドは

 

 

 

f:id:guitarstar777:20190210190148j:plain

 

 

 

 こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そうです!

カナレです!

 

CANARE ( カナレ ) / LC05 BLACK ギターケーブル シールド 5m

 

CANARE ( カナレ ) / LC05 BLACK ギターケーブル シールド 5m

 

 

 

 

 

 

頑丈なだけでなく

カラーバリエーションが

豊富なのもすばらしい!

 

 

 

聞き馴染みがないかもしれませんが

大手のスタジオやライブハウスなどで

めちゃくちゃ使われている

ブランドのシールドです。

 

値段は

5mで1620円

 

少し高いと思われるかもしれませんが

それより安いのは

ほんとに断線しやすいです。

 

カナレは断線しにくいことに

定評があります。

 

 

実際、僕自身ライブでは

ステージを走り回るので

シールドを踏むことが多いのですが、

 

 

カナレだけは

今まで一度も

断線したことが

ありません!

 

f:id:guitarstar777:20190210191638j:plain

 

僕が使ってる一番古いやつは

もらい物ですが

7年以上使っています

 

 

それでも

いまだに現役で使えています。

 

 

それだけ頑丈なんです。

1620円が高く感じたという方でも

今後ずっと使い続けられることを考えたら

安いと思いませんか?

 

 

とはいえ中高生には

高いと感じるかもしれないので

 

もう一つコスパ最強の

シールドを教えます。

 

 

 

それがこちら

 

 

 

 

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / GIC050/BLACK(5m) CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / GIC050/BLACK(5m)

CLASSIC PRO

です。

 

CLASSIC PRO

サウンドハウスがプロデュースしている

激安ブランドでこちらはなんと

5mで700円という安さ!

 

 

カナレの半額ほどで買えてしまいます

僕も過去に使っていましたが

音質が特別悪いと感じたことはありません。

 

 

ただ、一つ問題があるんです、、

 

 

とにかく太いことです。

 

f:id:guitarstar777:20190210192108j:plain

 

安いしそれなりに

頑丈なので仕方がないとは

思いますが太いため

 

 

ステージで動き回る方にとっては

かなり動きづらいと感じるかと思います。

 

 

太いので収納に場所をとります。

 

 

後これも仕方がないですが

カナレに比べると

耐久性でも少し劣ります。

 

 

それでも問題がないという方は

こちらを検討してみてください。

 

 

今回は以上です。

シールドのノイズや断線に

悩んでいた方は

買って試してみてください。

 

 

本日も、最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 サウンドハウス

 

 

_________________________

 ブログ読者限定

無料でギターがプロ並みに

上手くなる方法公開中

 

 

バンドでギターをやっている方で

 

 

「もっと上手くなりたい」

 

「ライブで観客を

惹きつける演奏がしたい」

 

という強い意志をもっている方にだけ

無料でプレゼントしています。

 

 

興味がある方はこちらの

ページへ

 

guitarstar777.hatenablog.com

 

 

 

 

ギター初心者必見!難しい曲を簡単にコピーする方法!?

こんにちは、たなしょーです。

 

 

あなたは今どんな曲を練習してますか?

 

 

初心者の方だと

google

「ギター 初心者 曲」

とか

「ギター 簡単な曲」

とか

「ワンオク ギター 簡単」

 

 

こんな感じで調べて

出てきた曲を

コピーしてるんじゃないでしょうか?

 

f:id:guitarstar777:20190202141547p:plain

 

しかし、実際

調べて出てくる曲を

コピーしてみると

 

 

・ギターソロが難しい

・テンポが速すぎて追いつかない

 

といった問題が出てくることが

ありますよね。

 

 

実際僕も初心者の頃はそうでした。

なので、結局諦めて

他の簡単な曲を調べてみたり

リフだけコピーしてほかの曲をやって

 

 

でも、どこかしら

難しいところが出てきて

何度もやるけど追いつかなくて

結局リフだけコピーして終わる

f:id:guitarstar777:20190202141708j:plain

 

そんなことを繰り返していました。

 

 

おかげで

リフのレパートリーだけは

無駄に多いですが

 

 

1曲弾ききれる曲が

ほとんどなかったりするんですよね。

 

 

リフだけ弾けたらいいと言うのであれば

僕から何も言うことはありません。

 

 

しかし、最初から最後まで

弾けるようになりたい

 

 

という目標があって曲を

練習されているのであれば

最後まで弾き切りたいはずです。

 

f:id:guitarstar777:20190202141949j:plain

 

速い曲だからと諦めていた方は

この記事を読んでもう一度

挑戦してほしいです。

 

 

さあ、それでは

難しい曲を

どのように練習すればいいか

教えます。

 

それは

 

 

 

ゆっくりなテンポで

練習すること

f:id:guitarstar777:20190202142248j:plain

 

 

 

すごく単純なことですが

めちゃくちゃ大事なことです。

 

ゆっくりにすることで

難しいフレーズが圧倒的に

簡単に弾けるようになります。

 

 

 

速いフレーズは

ゆっくりにしたら普通のフレーズ

ですよね。

 

 

時折運指が難しくて出来ないというのも

あるかもしれませんが

原曲に合わせて弾こうとしてるなら

一生弾けません。

 

 

しかし、テンポを落として

ゆっくりやれば

少しずつでも

出来るようになっていきます

 

 

ただ、そう言われても

 

 

あなたは

テンポを落とすと

音源に合わせて練習出来ないから

楽しくない

 

 

なんてことを思っているん

じゃないでしょうか?

 

 

安心してください。

ちゃんと音源に合わせて練習させてあげます

 

 

では、どうすれば良いか

 

 

それは

 

 

 

音源のテンポを

落としてあげることです。

 

 

スマホのアプリもしくは

パソコンのソフトで

テンポを変えるものが無料で

インストールできます。

 

 

僕はAndroidスマホを使っているのですが

「ミュージックテンポチェンジャー 」ってアプリが

オススメです。

 




f:id:guitarstar777:20190202143317j:image


 

iOSやパソコンなら

「はやえもん」というアプリ・ソフト

を使ってみてください。

 

 

これらのアプリを使えば

音程を変えずにテンポだけを

変えることが出来ます。

 

(ほかのソフトでも

音程を変えずにテンポが

変えられるものならなんでもOKです)

 

これで、再生速度と書いているところを

左に動かしていくと

ゆっくり再生することができます。

 

 

これで50%にすれば

原曲の半分の速さで

練習することができます。

 

 

しかし、これって

 

mp3やWAVなど

音源として持っていないと

テンポを変えることが出来ません

 

f:id:guitarstar777:20190202143603j:plain

 

中にはyoutubeで聴きながら

練習してるなんて方もいるかと

思います。

 

 

そんな方は

残念ながら原曲テンポで

やらないといけないのか、、

 

 

という話になりますが

実はyoutubeにはスロー再生機能が

あるんです。

 

 

まず好きな動画を再生してみて下さい

そして、右上にある

縦に点が3つ並んでいるところを

タッチしてください

 

 

すると

こういう画面が出てきます
f:id:guitarstar777:20190202103729j:image

 

下から3つ目に「再生速度」

と書いているのが分かりますか?

 

ここをタップすると


f:id:guitarstar777:20190202143941j:image

このように速さを選ぶことが

できます。

 

これめっちゃ

便利じゃないですか??

 

 

一番遅いところで

0.25倍まであるんです。

 

 

さすがにここまですると

音がつぶれてしまいますが

 

 

0.75倍程度なら

全然問題なく使えます。

 

 

初心者の方が

練習されるような

パワーコードだけの曲って

 

 

簡単ではあるんですが

めちゃくちゃテンポが

速いものが多いんですよね。

 

 

主にパンクロックのことですが、、、

 

 

そんな曲はこれらの方法で

遅くして自分に合った速さで

練習してみてください。

 

 

無理にできてもないのに

速いテンポで練習するというのは

ほとんど意味がないので

 

 

必ずゆっくりからやってください。

そして、できるようになって来たら

テンポを上げていって

 

 

最終的に原曲の速さで

やってください。

 

 

そうすれば

どれだけ難しい曲でも

必ず弾けるようになります。

f:id:guitarstar777:20190202145115j:plain

 

今日読んでくれたあなたは

早速、ここで教えたことを

今から試してみてください。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

_________________________

 ブログ読者限定

無料でギターがプロ並みに

上手くなる方法公開中

 

 

バンドでギターをやっている方で

 

 

「もっと上手くなりたい」

 

「ライブで観客を

惹きつける演奏がしたい」

 

という強い意志をもっている方にだけ

無料でプレゼントしています。

 

 

興味がある方はこちらの

ページへ

 

guitarstar777.hatenablog.com

 

 

弦すら買えない貧乏ギタリストへ

こんにちは

たなしょーです!

 

 

 

あなたは

弦をどのくらいの頻度で

替えていますか?

 

f:id:guitarstar777:20190126093538j:plain

 

弦を交換するタイミングは

人それぞれだと思いますが

 

 

基本的には

錆びてきたら交換しないと

いけません。

 

 

目安としては

2週間くらい

と言われていますが

 

 

実際そんなに

定期的に

交換していますか?

 

 

中学生や高校生など

特にお金のない方には

なかなか大変ですよね?

f:id:guitarstar777:20190126094013j:plain

 

しかし、お金がないから

といって弦を替えずにいたら

どんどん錆びていき

 

 

ざらざらした弦で

弾きづらいと思いながら練習して

いる方も多いと思います。

 

 

そして、弦が切れたときに

初めて替える

 

 

これは

正直言って

 

 

非常にまずいです。

f:id:guitarstar777:20190126094930j:plain

 

ざらざらするほどに

錆びている弦は

 

・チューニングが合わない

・音が曇る

・音が延びない(サスティーンが短い)

チョーキングがしづらい

 

 

などの悪影響

出てきます。

 

 

まだこれだけなら

ライブ以外のときは

「これくらならまあいいか」

 

と思われるかもしれませんが

 

 

ギターのフレットは

確実にダメージ

を受けています。

f:id:guitarstar777:20190126095112j:plain

 

 

ギターのフレットが

磨り減っていくと

最終的には

ちゃんと音が出なくなります。

 

 

そして

フレット交換となると

リペアの料金が

めちゃくちゃ高い

 

 

島村楽器だと

f:id:guitarstar777:20190126090955p:plain

36,750円から

です。36,750円ではありません。

それ以上にします。

 

 

安いギターを使っている人なら

「ギター買いなおしたほうが

安いじゃないか!!」

という値段です。

 

 

他の楽器店なら

安いんじゃないの?

 

 

と思われるかも知れませんので

ESPではどのくらいするのか

調べてみました。

f:id:guitarstar777:20190126091302p:plain

 

うん。。。

 

 

たしかに

3万円から

あるみたいですね。

 

 

少し安いかなとは

思いますがそれでも高いですよね。

 

 

普通にギターを弾いていても

フレットは少しずつ削れています。

 

 

しかし、錆びてざらざらの弦で

弾いていたら1年くらいで

リペア行きになるかもしれません。

 

 

弦をケチったせいで

3万以上のリペア料金が

かかるなんて絶対にイヤですよね。

 

 

じゃあどうすればいいのか

 

 

簡単です。

 

 

 

弦をこまめに

交換することです。

f:id:guitarstar777:20190126095527j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

「だからお金が

ないんだって!!」

 

 

 

そうでしたね 笑

 

 

でも一つ解決策はあります。

最初にお金はかかります。

 

 

でも、最初だけは

我慢してください。

 

 

それは仕方がないことです。

 

常に

「リペア3万...リペア3万」

と唱えていてください。

 

 

それでは

解決策を言いますよ。

 

 

それは

 

コーティング弦

を使うこと

 

です。

f:id:guitarstar777:20190126095705p:plain

 

 

コーティング弦とは

弦が錆びないように

表面に特殊な

コーティングをしているものです。

 

 

コーティング弦の寿命は

1ヶ月くらいと言われていますが

 

 

どれだけ使っても

錆びてザラつくことがありません。

なので

 

 

どうしても

お金がなくて弦を定期的に

替えられない人には

めちゃくちゃオススメです。

 

 

ただ一つ問題が

あります。

 

 

弦の値段が高いんです。

しかし、ここは妥協しないでほしい

 

 

アーニーボールの2倍

くらいしますが

 

 

貧乏で弦を定期的に替えられない

あなたは錆びたアーニーボールや

安い弦を使い続けることになります。

 

 

そして、3万円のリペア料が...

f:id:guitarstar777:20190126095931j:plain

 

恐ろしいですよね。

大切なギターを

長く使って欲しいです。

 

 

アーニーボールの

2倍くらいしますが

2倍以上長持ちです

 

 

音質を気にしなければ

3倍も4倍も使えます。

 

ピッキングのコントロール

できるようになっていれば

 

2年くらい張りっぱなしでも

切れません。

(さすがに替えろって話ですが 笑)

 

 

それくらい最強の弦です。

お金がない方

ちょっと余裕が出来たときに

替えてみてください。

 

僕がオススメの

コーティング弦

「エリクサー」の

リンクはこちらに貼っておきます。

 

 

ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Super Light #12002

 

ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Super Light #12002




 

ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Light #12052

 

ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Light #12052

 

ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Custom Light #12027

 

ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Custom Light #12027

 

ここでは

あくまでも

お金がないという方に

向けて書いています。

 

普通にお金があるなら

コーティング弦でも

1,2ヶ月に1回くらい

交換してあげてください

 

 

本日はここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

_________________________

 ブログ読者限定

無料でギター教材配布中

 

 

バンドでギターをやっている方で

 

 

「もっと上手くなりたい」

 

「ライブで観客を

惹きつける演奏がしたい」

 

という強い意志をもっている方にだけ

無料でプレゼントしています。

 

 

興味がある方はこちらの

ページへ

 

guitarstar777.hatenablog.com

 

 

世界一の速弾きギタリストが凄すぎる!

こんにちは、たなしょーです。

 

 

あなたは速弾き

好きですか?

 

 

f:id:guitarstar777:20190115212953j:plain

 

僕はめちゃくちゃ好きです。

ギターをやってると

1度は速弾きに憧れを抱きますよね

 

 

速弾きが好きなのは

僕やあなただけではなく

世界中に沢山いてます。

 

 

 

何故か?

 

 

 

それは世界中で速弾きを競う大会が

行われているからです。

 

f:id:guitarstar777:20190115213921j:plain

 

 

速弾きに興味がなければ

そんな大会開催できませんよね。

 

 

 

しかし、それらは速さだけを

競うものではなく、

 

曲が良いか

パフォーマンスがかっこいいか

だとか、でただ速さを競うだけでは

ありません。

 

速弾きというのは

曲が良くて

音楽的に良いものでないと

あまり意味が無いので

 

必然的にそうなるんだと思います。

 

しかし、

とにかく速く弾けるギタリスト

というのも気になりますよね

 

任せてください。

 

f:id:guitarstar777:20190115214247j:plain

 

僕は音楽性とか

パフォーマンスを抜きにした

世界一の速弾きの

ギタリストを知っています。

 

そのギタリストを

今回は紹介します。

 

ギタリストの名前は

 

アゴ・デラ・ヴェガ

です。

 

f:id:guitarstar777:20190115214454j:plain

 

 

「え?どこの人?」

 

 

お答えしましょう。

彼は元Burning in hellのギタリストで

ブラジル人のギタリストです。

何故彼が世界一速いギタリストなのか

 

 

それは、、

 

 

 

速弾きのギネス記録を

持っているからです。

 

f:id:guitarstar777:20190115215321p:plain

 

実際どれくらい速いのかは

見ていただければ分かります。

 

 

こちらが2008年

世界ギネス記録に認定された時の

映像です。

 

www.youtube.com

 

凄まじく速い!

 

 

320BPMって普通の人じゃ

クリックもまともに

聞き取れないですよね 笑 

 

 

ちなみに、彼が弾いている曲は

リムスキーコルサコフの曲

「熊蜂の飛行」

です。

 

 

 

しかし、これは2008年の映像で

実はこの後に他のギタリストに

ギネス記録を更新されます。

 

 

「これより速く弾ける人いるの!?」

 

 

それがいてるんです。

世の中って怖いですよね

 

そのときの映像がこちらです

www.youtube.com

 

最後はなんと

BPM600!?

 

速すぎて

早送り再生しているようにしか見えない

 

彼はJohn Taylorというギタリスト

なのですが詳しく知りたいと思い

いろいろと調べてみたのですが

バンドの情報は

見つかりませんでした。

 

しかし、ギネス記録に

認定された当時のインタビューが

あったのでそのリンクを

こちらに貼っておきます(全英語)。

metalshockfinland.com

 

あまり詳しいことは

わからなかったんですが

 

 

「速弾きが出来るようになる

コツをよく聞かれるんだが

 

一番いいことは

メトロノームを使って

練習することだ

 

そしてギター、音楽を

楽しむことが大事だぞ」

 

 

というようなことが

書いていました。

 

 

それだけメトロノーム練習が

大事と言うことです。

 

 

僕自身も過去に

メトロノームを使った練習については

触れているので良かったら

そちらも読んでみてください。

 

guitarstar777.hatenablog.com

 

 

そんな凄まじい速さですが

これを上回る変態が出てくるんですよ

 

「もういいよ!笑」

 

と突っ込みたくなるかと思いますが

せっかくなので紹介しておきます。

 

それが

こちらです。

 

www.youtube.com

さっきの人!

 

そうです。

記録を抜かれたことが

悔しかったのでしょう。

 

 

600BPMを大きく上回り

 

750BPMで

弾いています

f:id:guitarstar777:20190115222143j:plain

 

 

画質が良く手元が

しっかりと見えるように

なっているのに

 

カメラがスピードに

追いつけていなくて

手が残像になっている

f:id:guitarstar777:20190115222404p:plain

 

 

とはいえ

彼のプレイは

こんなに速いのに

 

全くノイズがなく

すごく綺麗ですよね。

 

 

これを越えられるやつなんて

もういないはず、、

 

というか

ギネスの審査員は

どうやって審査してるのだろうか

f:id:guitarstar777:20190115222753j:plain

 

そこが一番謎です。

 

ハイスピードカメラとか

使ってるのかな?笑

 

 

 

これで

今日の記事は終わりにしようと

思ったのですが、

 

 

見つけてしまいました

 

750BPMよりも速く

速く弾けるやつが

いたんです!

 

f:id:guitarstar777:20190115223100p:plain

 

999BPM

そして

1600BPM!

 

せっかくなので両方とも

見てみましょう。

 

 

まずは999BPMから

www.youtube.com

確かに速い

だけどもうノイズにしか聞こえない

 

「ちょっとギター弾いてよ」

って言われて

友達の前でこれやったら

 

確実にドン引かれますね

 

そして

最後1600BPM

 

www.youtube.com

 

間違ってたらすみません

物申します!

 

 

たぶんこれは

弾けていないです!

 

 

とはいえそれでも

凄すぎる

 

 

一生かかっても

ここまで速く弾ける気はしないですね。

 

 

と、こんな感じで

世界一の速弾きギタリストを

紹介してきました。

 

 

なぜか動画を見てるだけで

疲れたのではないでしょうか?

 

 

正直僕も疲れました。

 

 

今回は、世界にはこんなに

すごいやつらがいるんだよ

 

 

という記事でした。

ギネスに挑戦したいという方は

 

 

クロマチック練習を

ゆっくりなテンポから

だんだん速くしていって

自分の限界に挑戦してみてください。

 

guitarstar777.hatenablog.com

 

本日も最後まで

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

_________________________

 ブログ読者限定

無料でギター教材配布中

 

 

バンドでギターをやっている方で

 

 

「もっと上手くなりたい」

 

「ライブで観客を

惹きつける演奏がしたい」

 

という強い意志をもっている方にだけ

無料でプレゼントしています。

 

 

興味がある方はこちらの

ページへ

 

guitarstar777.hatenablog.com