ゼロから始めるリズムトレーニング
こんにちは、たなしょーです。
今回もリズム感について書きます。
突然ですが、カラオケで歌ってるときや、曲を聴きながらギターを練習してるときに自分の演奏だけ曲より先に進んでいたり、遅れていたなんて経験はありませんか?
特に音楽経験の浅い人は結構あると思います。
そもそもリズムというものがわかっていない人であれば
自分が気づかないところで他人に「リズムあってない」と言われて、はじめてリズム感がないことに気づかされるなんて人もいますよね。
「リズムがあっていない」といわれたけれど自分でどうあってないのかすらわからないし、どうやったら良くなるのかわからない。
僕がそうでした。
そんなあなたに僕が実践した最強のリズムトレーニングを教えます。
このトレーニングをやる前の高校生だった僕は軽音部に入っておりバンドを組んでいました。
しかし、僕のリズム感がないことが原因でバンドが解散しました。
ですが、このトレーニングを3ヶ月やっただけでリズムが取れるようになり先輩や同期から一緒にバンドを組んでほしいと言われるようになりました。
その方法は、ズバリ
メトロノームに合わせて弾く
です
「メトロノーム持ってないんですけど?」って思っているあなたは今すぐ
お手持ちのスマートフォンのアプリストアで「メトロノーム」と検索してください。
フリーのアプリでたくさん出てくると思います。
どれでもいいのでインストールしてください。
インストールできましたか?
インストールしたら次にギターと椅子を用意してください。
それではリズムトレーニングの説明をします。
リズムトレーニングのやり方
まずは椅子に座ってギターを持ってください。
メトロノームのテンポを80程度にして再生してください。
そうすると「ピッ ピッ ピッ ピッ」と一定の間隔で音が鳴っていると思います。
その「ピッ」という音と重なるようにギターでダウンストロークをしてください。うまくできていればメトロノームの音が聞こえなくなるとおもいます。
そのとき一緒に「ピッ」という音と同時に足踏みするとより効果が得られます。
足踏みをするときはかかともしくはつま先を軸にして足を完全に浮かさないようにしてください。
TAB譜にするとこんな感じになります。 上のおたまじゃくし(五線譜)の音程は無視してください。
xxxxxxと縦に並んでいるところは上の写真のように左手で弦に軽く触れて音をミュートしましょう。
それでは早速やってみましょう。まずは下の動画をお手本に3分間続けてやってみましょう。
いかがでしょうか?簡単そうと思ってやってみると意外とむずかしくないですか?
慣れてきたらテンポを少しずつ速くしてみましょう。リズムのとり方がわかるだけでなくストロークの練習にもなります。
最初のうちはあまり実感がわかないかもしれませんが続けて行くうちにだんだんリズムというものがわかってくると思います。
今回はここまでです。
次回はこのトレーニングの応用編を説明しようと思っています。
本日も読んでいただきありがとうございました。
続きはこちら
_________________________
ブログ読者限定
無料でギター教材配布中
バンドでギターをやっている方で
「もっと上手くなりたい」
「ライブで観客を
惹きつける演奏がしたい」
という強い意志をもっている方にだけ
無料でプレゼントしています。
興味がある方はこちらの
ページへ